【超簡単】AWS CLIをMacにインストールする方法!初期設定も!

【超簡単】AWS CLIをMacにインストールする方法!初期設定も!
悩んでいる人

AWS CLIを使ってみたいんだけど、インストール方法が分からないんだよね。
初期設定の手順も教えてもらえると嬉しいな。

こんな疑問にお答えします。

  • 本記事の内容
  • 本記事の信頼性
プロフィール
  • フリーランスエンジニア(保有資格約20個)
  • ブログ・アフィリエイト歴5年
  • ブランドせどりで月利50万円⇨脱サラ
  • Twitterフォロワー約2,000人
いずみん

本記事を書いている僕はエンジニア歴7年です。
AWSは業務歴2年半なので、かなり有益な情報を発信できるかと思います。

結論、AWS CLIをMacにインストールするのは超簡単です。

本記事を読んでいただければ、AWS CLIをMacにインストールする方法と初期設定についてしっかりと理解できるので早速見ていきましょう!

いずみん

すぐ読み終わるので、是非最後まで読んでみてください!

目次

AWS CLIをMacにインストールする方法

早速ですが、AWS CLIをMacにインストールする方法を解説します。

STEP
AWS CLIをインストール
$ curl "https://awscli.amazonaws.com/AWSCLIV2.pkg" -o "AWSCLIV2.pkg"
$ sudo installer -pkg AWSCLIV2.pkg -target /

AWS CLIをインストールします。

STEP
インストール確認
$ aws --version

上記コマンドでバージョン情報が表示されていればOKです。

AWS CLIの初期設定方法

AWS CLIの初期設定を行います。

STEP
セキュリティ認証情報を表示

AWSにログインし、セキュリティ認証情報をクリックします。

STEP
アクセスキーの取得

新しいアクセスキーの作成をクリックします。

STEP
アクセスキーを保存

アクセスキーをメモするか、キーファイルをダウンロードしておきます。

アクセスキー・シークレットキーは絶対に漏れないようにしてください。

STEP
AWS CLIの初期設定
$ aws configure
AWS Access Key ID [None]: [先程取得したアクセスキーID]
AWS Secret Access Key [None]: [先程取得したシークレットアクセスキー]
Default region name [None]: ap-northeast-1
Default output format [None]: json

上記のように各種情報を設定すればOKです。

いずみん

リージョンやフォーマットは上記を真似してもらえればOKです。
後から変更もできるのでご安心を。

よくある質問 | AWS CLIのインストールと初期設定

AWS CLIがインストールできないのですが。。

インストーラーのURLが変更されている可能性があります。

インストールできない場合は公式サイトをご確認ください。

まとめ | AWS CLIのインストールと初期設定

今回は、AWS CLIのインストールと初期設定について解説しました。

以下が本記事のまとめになります。

まとめ
  • AWS CLIのインストールや初期設定は超簡単。
  • AWS CLIがインストールできない場合は公式サイトを確認する。

この記事があなたのお役に立てば幸いです。

サイト内には、他にも初心者向けの記事を多く投稿していますので良ければ参考にしてみてください。

最後までお読みいただきありがとうございました!

【超簡単】AWS CLIをMacにインストールする方法!初期設定も!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次