- 2018.06.03
- 東京,
渋谷は一回行ったので別記事参照で【山手線制覇の旅③】
2019/10/13 追記 「山手線制覇の旅」はやめました。 行く場所が決まってしまう旅は面白みに欠けたからです。 渋谷は一回行ったので、下記記事を参照。 次は恵比寿へ向かう。 恵比寿は一度行っているので別記事参照になる。 ■関連記事
泉浩兵ブログ 俺の俺による俺のためのブログ
2019/10/13 追記 「山手線制覇の旅」はやめました。 行く場所が決まってしまう旅は面白みに欠けたからです。 渋谷は一回行ったので、下記記事を参照。 次は恵比寿へ向かう。 恵比寿は一度行っているので別記事参照になる。 ■関連記事
2019/10/13 追記 「山手線制覇の旅」はやめました。 行く場所が決まってしまう旅は面白みに欠けたからです。 今回は画像と動画のみ。 画像のみの方が伝わる場合もあるから。 次は渋谷へ向かう。 渋谷は一度行っているので別記事参照になる。 ■関連記事
2019/10/13 追記 「山手線制覇の旅」はやめました。 行く場所が決まってしまう旅は面白みに欠けたからです。 山手線制覇の旅、1つ目は代々木駅。 個人的に代々木へ来るのは2度目。 駅の周辺には食事をするお店が多く、レトロな建物が立ち並んでいるイメージだが、正直面白いと思えるものは少ないイメージ。 代々木公園や代々木八幡宮もあるが、代々木駅から徒歩でぼちぼちあり、今 […]
2019/10/13 追記 「山手線制覇の旅」はやめました。 行く場所が決まってしまう旅は面白みに欠けたからです。 今日から「山手線制覇の旅」をスタートする。 元々は東京に住んでいる事もあり、東京を隈なく旅しようと考えていたが、ぶらぶら目的もなく旅をしても意味がないし、目的がないとモチベーションが上がらない。 という事で、山手線を制覇するという目的を持って旅をする事にした。 山手線に […]
今日は日比谷の映画館にお世話になった。 場所は日比谷シャンテ。 僕はもう何度も来ているから馴染みの映画館、だったんだけど、その周りはえらく変わっていた。 というのも、東京ミッドタウン日比谷ができたばかりで大量の人で溢れている。 いつも少ないわけじゃないけど、ミッドタウンができてから本当に多くなった。一過性のものだと思うが。 元々この辺りにはミニゴジラの銅像があった。 本 […]