Composerインストール時にエラーっす。
イライラが限界にきて死にそうです。狂いそうです。
ただ、対処法というより、僕のチョンボだったので共有も兼ねて解説します!
僕のプロフィールはこちら
Composerをインストールしようとしたら。。
Composerをexeファイルを叩いて実行しました。
すると、下記のエラーが出て、これ以上前に進めませんでした。
1 2 |
The PHP exe file you specified did not run correctly [exit code 1]: C:\tools\php73\php.exe |
エラーの内容が意味不明すぎる!
通常ならエラーからある程度原因を読み解いていくものですが、今回ばかりは本当に分かりませんでした。
ただ、色々ググってみると一つだけ思い当たる節がありました。
もしや、これでは?!
どうやら、アカウント名に日本語が混じっているとうまくインストールできないようです。
※「C:\Users\〇〇〇」の〇の部分ですね。
前にもこんなことがあったので、アカウントを切り替えて再度実行したら普通にインストールできました。
まとめ
アカウント名に日本語が混じっていると、インストール系でこけることが多々あります。
前にも同じようなことがあったのに失念していました。。
今回はあっという間でしたが、それではまた!