※僕のただの独り言です。
心に響く歌詞は多くあるけれど、自分の今の境遇と重なることはあまりない。
ただ、「あー、なんかいい曲だな」と思える瞬間に、しっかりと歌詞を聞いてみると、自分の境遇と重なることがある。
「いい」と思えるということは、無意識レベルで自分が求めていることを歌詞が教えてくれているともとれる。
考えすぎかもしれないけれど、そんなことって結構ある。
+
最近TUBEにはまっている。
「Ding! Dong! Dang!」という曲を聞いた時に、「なんかいいなー」って思った。
歌詞をしっかり聞いてみると、僕の心に響いた。
何より最後がいい。
見えずにいたものや 知らないでいた事に
触れようとする事は ものすごく痛いんだ
泣き出したくて 逃げ出したくなる
僕だってそうさ 君一人だけじゃない
意味ない努力や無駄な出会いとか
あるワケないから 拳をかためて Ding! Dong! Dang!
+
歌詞が良くて曲を聴くこともあるけれど、いいなと思った曲の歌詞がいいということもある。
音楽に力を貰うことは多い。
音楽の歌詞はいわば言葉だ。
言葉には力がある。
力のある言葉を発することができるような人間になるには積み重ねた努力が必要で、一朝一夕で得られるものではない。