※僕のただの独り言です。
思いは言葉にしないと伝わらない。
黙っていても誰にも伝わらず、伝えないのは行動していないのと同じだ。
+
相手を思うこと、何かに思いを馳せることは大切だと思う。
でも、思っているだけでは自分の中で完結するだけだ。
もちろん、わざわざ自分の思いを知ってもらう必要はないが、その思いが相手に伝えたい何かなのなら、それはもう伝えるしかない。
+
思いだけでは何の役にも立たない。
でも、その思いを体現するために行動することは何より難しく、チャレンジ精神が必要になる。
でも、僕はやらない後悔よりもやった後悔をする生き方をしたいと思う。
+
言葉にするということは非常に大切だ。
思いよりも言葉にする方が大切だと思う。
でも、言葉だけで行動しない人は性質が悪い。
それなら思いだけでいい。
+
言葉を行動によって体現することは何より難しく、そして尊い行いだと思う。
誰もができることではないし、逃げない生き方は簡単にできるものじゃない。
逃げない行き方をすれば、当然その分苦労することは多い。
だけど、自分自身が成長するという意味では、何よりの近道ではないかと思う。
+
思いは言葉にしないと伝わらない。言葉は行動によって体現される。
僕の中では、どんな結果になろうとも、やっぱり行動が一番重く価値のある行いだと思う。
僕は常に自分から逃げず、行動できる人間でいたいと思う。
それはやっぱり、自分の人生に後悔したくないからだ。