※僕のただの独り言です。
友情と信頼関係は全くの別物だというのが僕の考えだ。
友情なんてものは薄っぺらくてすぐ切れてしまう。
それも相手のさじ加減で簡単に。
+
でも信頼はすぐに切れず、そして重い。
でも、信頼を得るには長い時間がかかる。
最低でも1年ほどはかかると思う。
+
僕は仕事で信頼を得るのに3年もかかった。
でも、その信頼関係はどうやっても切れない強固なものだと思っている。
相手が信頼してくれていることも分かっているし、相手も僕が信頼していることを理解している。
こんな理想的な関係はない。
+
最近はインターネットビジネスもそれなりに普及し、誰でも個人レベルでビジネスをすることができる世の中だ。
だけど、僕はやっぱり社会に出なければ得られないものがあると思っている。
そう、独立しているから偉いのではなく、起業しているから偉いのでもなく、社畜だからだめなわけでもない。
自分が自分に対して納得できているのか。
それが何より大切だと思う。
+
薄っぺらい友情なんぞ作ったところで何の役にも立ちはしない。
100の薄っぺらい友情よりも1の絶対的な信頼関係を築きたい。
それこそ友達なんていなくても、家族と守るべき人たち、そして大切にしたいと思える人が少しでもいればそれで十分だ。
それ以上は望まないし、それ以上望めば罰が当たるってもんだ。