海外に行く際、旅行会社を利用すればすべて手配してくれるので問題ないですが、個人手配の場合はホテルの予約なども自分でやらなくてはなりません。
海外に行った事がなくて、ホテルの予約なんて分からないという方も多いですよね。という事で、今回は旅行前に知っておくべき海外ホテルの予約方法を解説します。
海外ホテルの予約方法
海外ホテルの予約方法ですが、最近ではインターネット予約が主流となっています。というのも予約自体はスマホさえあれば簡単にできてしまうからです。
インターネット予約以外だと、旅行会社に予約をしてもらう場合や、ホテル予約専門会社を利用して予約をする場合、はたまた直接ホテルに電話するなどの方法があります。
では、それぞれの方法を個別に見ていきましょう。
インターネット予約
海外のホテル予約で一番主流なのは、インターネット予約です。今やスマホでなんでもできる時代ですし、ポチポチクリックするだけで簡単に予約できるのはインターネット予約の強みですね。
また、基本的に24時間いつでも予約ができる事も強みと言えるでしょう。いつでもどこでも予約ができるのは旅をする人にとってはこの上ないメリットです。
メリットはそれ以外にも、料金を安く済ます事ができる事や空室状況などを確認する事ができる点です。ネットの情報網はやはりあなどれませんね。インターネット予約の場合は、予約完了後、確認メールが届くのでそれをプリントアウトしておくといいですよ。
旅行会社を利用したホテル予約
旅行に行く際、旅行会社を利用する人も多いですよね。その時にホテルの予約も一緒にしてもらうと楽ちんです。
自分でホテルの予約をするのが面倒な人には便利ですし、正規の料金よりも安く予約する事も可能なので、是非利用してみましょう。
クレジットカード会社を利用したホテル予約
クレジットカード会社とホテル予約の関連がいまいち結びつかないですよね。
クレジットカード会社は、クレジットカード会員向けのホテル予約業務も行なっています。値段は正規の値段よりも安くなる可能性はありますが、クレジットカード会社経由の場合は、原則支払いがクレジットカードとなります。
予約対象のホテルは、高級ホテルか大型ホテルチェーンのホテルになります。中級ホテルは取り扱っていない事が多いようです。
日本の予約事務所を利用したホテル予約
大型ホテルチェーンの場合、日本に予約窓口がある場合がほとんどです。何より日本語が通じるのは安心感があっていいですよね。
メリットとしては、困った時の問い合わせも日本語で行なえる事です。また、予約する時は割安になるプランがないかを聞いておくと良いかもしれません。
ホテル予約専門会社を利用したホテル予約
ホテル予約専門会社を利用すると、割安価格でホテル予約を行なう事ができます。
日本の予約事務所を利用するよりも価格はリーズナブルです。また、他のホテルと比較して選ぶ事ができるのもメリットですね。
直接ホテル予約
直接ホテル予約をする方は少ないかもしれませんが、方法としては一番シンプルですね。直接電話、もしくはファックスを送り、ホテル予約を行ないます。ホテルはガイドブックなどを見て探すのがおすすめです。
電話、もしくはファックスを送る前に、予約日・泊数・料金を確認しておきましょう。こちらも割安になるプランがないかを聞いてみると良いかもしれません。
海外ホテル予約の注意点
インターネットを使ってホテルを予約したものの、実際に行ってみると思っていたのとなんか違うなんて事もあるかと思います。こればっかりはどうしようもないですが、予約サイトであれば口コミなどもあるので、注意して見てみると良いかもしれません。
ホテルに到着した際の話になりますが、クレジットカードは必需品となるので、最低でも1枚は用意しておきましょう。というのもクレジットカードを持っているという事は、信用できる人と思われるからです。
また、海外ではパスポートの提示を求められる事がほとんどなので、すぐに取り出せるようにしておきましょう。
まとめ
旅行や一人旅には欠かせないホテルですが、予約にも様々な方法があります。
直接電話をするのは敷居が高い気がしますが、今はネットの時代ですので、決して無理せずインターネットから予約するのが無難かなと思います。
また、ネットであれば他ホテルとの比較もできますし、スマホでサクッとホテル予約をしてしまいましょう!