アメリカ村周辺って何があるんだろう?
アメリカ村に行くのはいいけど、何を楽しんだらいいか分からないそこのあなた。
アメリカ村には、古着・グルメ・スイーツなど、楽しめるポイントがたくさんあります。
ということで今回は、アメリカ村周辺のおすすめポイントをご紹介します!
アメリカ村からの大通りは最高!
まず紹介するのは、大阪の古着屋さんで有名なアメリカ村から大通りに出たところを紹介します。
観光客も多く、とても賑わっている難波。さらに、夏になるととても暑く、イライラして来ることが多いのではないかと思います。
だけど、早朝となると話は別!!!
静かで少し涼しく、歩いていて気持ちがいいのです。
朝五時頃に歩いてみましたが、自然が少なく、お店も中々空いていないものの、逆に閑散としていてすごく心が落ち着きます。
JR難波駅から四ツ橋駅に繋がるほぼ一直線に道路がありますが、道路を渡っている時に、前ではなく車が走る方を見るのがオススメです。
ほとんど車が走っていないため、遠くまで真っ直ぐに進む道が見えて心が引き寄せられます。
写真を撮ってみると、大きな道が小さくなっていくのが分かります。
旅行に来た時に、散歩がてらに歩いてみたり、カラオケオール終わりに、少し歩いてみたりしてはいかがでしょうか。
また新たな発見が待っていると思いますよ。
たこ焼きは「甲賀流」がオススメ!
大阪と言えば、たこ焼き。私が一番オススメするたこ焼き屋さんは「甲賀流」です。
メニューはスタンダードなたこ焼きからたこせんまで沢山あります。
○ソースマヨ
○ネギソース
○ネギぽん
○ブラックペッパーソルト&マヨネーズ
○醤油マヨ
○たこせん
○チーズたこせん
○ねぎたこせん
○明太たこせん
○4種盛りプレート
○ハーフ&ハーフ
こんなにもたくさんの種類があるのは素敵です!そして、迷っちゃいますね。
私が一番オススメするのは3つ目のネギぽんです。
ネギがふんだんにかかっていて、味もしっかりしていて、そして生地がもちっとしているのが特徴です。
三角公園前にあるのでそこで座って食べるのもありです。
並んでいることが多いので、少し早めに行くことをオススメします。
値段は1000円は超えず、リーズナブルなものとなっています。
ぜひ、旅行などでお越しいただいた時にはオススメします。
営業時間 | 月~木、日 : 10:30~20:30 金、土 : 10:30~21:30 定休日 : なし |
---|
アメリカ村と言えば古着!
アメリカ村や堀江にはたくさんの古着屋さんが存在します。
同じ系列店や姉妹のお店もありますが、どこの店に入ってもその店にしかない服が置いてあります。
JETRAG
まず一つ目は「JETRAG」。
アメリカ村の他に心斎橋にもあります。古着や新しい服が安く手に入ります。
セールも頻繁にやっていて、学生の方にもオススメですよ。
カラフルな服やシンプルな服、様々な個性のある服が販売されているので、衣装探しにうってつけです!
JAM堀江店
二つ目は「JAM堀江店」。
ここはアメリカ村から少し離れますがオススメです。
よく、JAMと書いた紙袋を持った人を見ないでしょうか?
学生にも人気で、すごく可愛い服がたくさん置いてあります。
木の色を基調としたお店で、入ってみると色々な服が販売してあります。
一つ目に紹介した「JETRAG」よりかはカジュアルな服が多く、「カラフルな服はいらないけど古着が欲しい!」という方にはあっているかもしれません!
オレンジストリートを抜けたところにあるので、ぜひ足を運んでください。
オススメのインド料理「アリーズキッチン」
次に紹介するのはオススメのインド料理屋さんです。
名前は「アリーズキッチン」。
心斎橋の中では人気な料理屋さんとなっています。
ランチメニューは7種類ほどあり、全てセットになっています。
オススメはBセットです。
Aセットより少し高くなりますが、Aには付いていないタンドリーチキンがついているのが評価アップなところ。
カレーは二種類選べます。
ビーフ、チキン、マトン、野菜、豆から選ぶことができ、ナンと一緒に召し上がることができます。
ナンも美味しく、カレーなしで食べるのもありかもしれません。
ランチは11:00~15:00となっています。
コース料理もあり、安くて3000円ですが、品数が多くディナーにオススメです。
ビリヤニコースでは、本場のビリヤニが楽しめ、その他にも日本では中々食べない品をたくさん食べることができます。
支払いはカードも可能となっています。
ぜひ、足を運んでみてください!
営業時間 | 11:00~15:00、17:00~23:00 定休日 : なし |
---|
アメリカ村を食べ歩き!
最後に紹介するのは食べ歩きです。
アメリカ村にはたくさんの食べ歩きができるお店があります。
元祖アイスドッグ
まず一つ目は、「元祖アイスドッグ」。
パンの中にアイスクリームが入っていて、まさにホットドッグならぬアイスドッグ。
温かいのに冷たい、食べてみると簡単に心を射止められます。
先ほど紹介した甲賀流から見えるところにあるので、デザートがてらにいかがでしょうか。
世界で2番目に美味しい焼きたてメロンパンアイス
二つ目は、「世界で2番目に美味しい焼きたてメロンパンアイス」です。
1つ200円ほどで買いやすいお値段となっています。
焼きたてのメロンパンにアイスクリームをふんだんに入れてあります。
熱々の中にアイスクリームを入れているので、すぐに溶けてきてゆっくり食べていると大惨事になります。
私がなってしまいました。(笑)
食べ方を気をつければ、とても美味しく食べれるのでオススメです。
また、メロンパン単体でも売っているのでアイスはいらないという方にも購入頂けます。
まとめ
今回はアメリカ村を中心に紹介させて頂きましたが、他にもたくさんのおすすめな場所があります。
ぜひ、いろんな場所を探検してくださいね!
大阪へ行くなら
大阪のガイドブック
大阪へ行く際のガイドブックです。1冊持っていると便利ですよ。
関連記事
以下の記事も合わせて読まれています。