福島県いわき市の魅力って何だろう?
いわき市に行くのはいいけど、何が有名で何がいいのか全く分からないというそこのあなた。
実は、いわき市には隠された魅力がたくさんあるのです。
という事で今回は、いわき市の魅力・スポットについてお話ししていきたいと思います!
いわき市の名物「めひかり」とは?
いわき市は海と山に囲まれている地域です。
比較的夏や冬でも快適に過ごすことができます。
私が行った時に直接地元の方に聞いてみたのですが、海のものとしては「めひかり」という小さい魚がとても美味しくて、特産物の一つになっていると仰っていました。
他の魚との見分け方は光っているからすぐ分かるとのことでした。
実際にめひかりを揚げて唐揚げにしたものを食べてみましたが、塩気がありお酒のつまみとして何匹も食べてしまうくらい食べやすく美味しかったです。
次に、海鮮物も低価格でたくさん食べられるとオススメされたので、海の近くにある寿司屋に行きました。
地元の漁師さんや船関係の仕事をしている方が常連客のようでした。
寿司屋というよりも地元の食道という感じで気軽に入って食事を楽しめる雰囲気でした。
海鮮物は量がたっぷりでした。
それでもお財布に優しいお値段でしたから、より美味しく感じました。
スパリゾートハワイアンズに行ってみよう!
今や知っている方がとても多いと言われている「スパリゾートハワイアンズ」です。
関東圏でもコマーシャルやチラシやポスターで何度も目にします。
都内や関東圏にあるバス停から無料で送迎をしているので、ハワイアンズの存在は知らなくてもバスなら見たことがあるという方もいるそうです。
そして、ハワイアンズの魅力は関東から日帰りで行ける距離にあり、また雨や雪でも天候に全く関係なく1日たくさん遊べることです。
ホテルも隣接されているので、泊まりがけでゆっくり温水プールや温泉、数あるレストランでの食事を楽しめます。
そして、この地域は温泉街としても有名で温泉宿もあります。
また、最大の楽しみは以前映画で有名になった『フラガール』のダンスショーやファイヤーアトラクションです。
ダンサーたちと一緒にステージに上がってフラダンスをする機会もあります。
このように、ハワイアンズでしか味わえないものを体験できるところがおすすめになります。
お土産なら「ら・ら・ミュウ」!
いわき市は海鮮物が美味しいとお話ししましたが、自分達で食べる物を含め、職場の方やお友達に渡す物としてお土産物を買うにはいわき市小名浜にある「ら・ら・ミュウ」がオススメです。
たくさんのお土産売り場があるので色々試食しながら吟味できますし、レストランや小腹が空いた時に助かる軽食も食べられます。
また、干物や生物も郵送できるので、お店の方に詳しく聞きながら購入できます。
お土産や食べ物以外にオススメなのが、この建物が海に隣接されているので海を近くに感じたり潮の香りに癒されるところです。
広くて長い桟橋をゆっくり散歩したり、夕方には風を感じることができるので、ペットと一緒に走ったりとリゾートビーチにいるかのような気持ちで過ごすことができます。
人がそこまでたくさんいるという訳ではないので心身ともにリラックスできます。
そしてたくさんの船と、とても大きな存在感のある船を間近で見ることができますから子供たちは喜ぶと思いますよ。
いわき駅の魅力は図書館?
いわき駅は市内の駅の中で一番発展しています。
そこまで大きな駅ではなく、大型ショッピングセンターやデパートもありません。
ラトブという小さなモールや昔から創業している喫茶店、有名な揚げ物屋、小さな映画館、マクドナルドやミスタードーナツが目立っています。
この駅の何が魅力的なのかというと、ラトブの中にある大型図書館です。
4階と5階のフロアー全体が図書館になっています。
本の数・種類もたくさんありますので、時間がある方はゆっくり本を読むという時間を過ごしても良いかと思います。
子供エリアにはきちんと本を読むスペースがありますし、比較的新しくきれいな図書館のため、揃えている本もきれいな物が多かったです。
また、地元の学生がたくさん利用していて勉強をしていたのが印象的でした。
テスト期間だったのでしょうか。
学生が勉強をしている姿に感心しました。
学校のように個人で座れる机と椅子があり、利用しやすい環境になっているというのが素敵だなと感じました。
いわきの海に行ってみよう!
オールシーズンドライブに適した環境ですが、特に夏の時期はゆっくり音楽を聞いてドライブをしながら海に向かうのも良いかと思います。
いわき市の車道は比較的広く運転しやすい道路ですし、どの時間帯も渋滞を気にせずに運転を楽しむことができるので、ドライブをするには最高にオススメです。
そして、いわき市内には海水浴場が7つあると言われているので、とにかく海を近くに感じることができます。
いわき七浜と呼ばれていたそうです。
地元の方は、夏の時期は海に入って遊ぶというよりも、涼しくなってから観光客が帰って静かになった時間帯に散歩をしに行く、波を見に行く、波の音を聞きに行く、潮の香りを味わいに行く、朝焼けや夕焼けを見に行くという楽しみ方があると仰っていました。
特に夕方の海は最高級です。
人が多い訳ではありませんから、存分にきれいな夕焼けと波の音を独り占めして、これまで歩んできた自分の人生をゆっくりと振り返りたくなってしまうはずです。
まとめ
いわき市にはたくさんの魅力があります。
今回ご紹介した以外にも、まだまだ見どころはあるので、是非一度足を運んでみてもらいたいなと思います。
福島へ行くなら
福島のガイドブック
福島へ行く際のガイドブックです。1冊持っていると便利ですよ。