この前、struts環境でこんなエラーが出ました。
「リソース読み込みエラー」。
何のことかさっぱりでしたが、原因は非常に簡単なものでした。
ということで今回は、「リソース読み込みエラー」について解説します。
僕のプロフィールはこちら
リソース読み込みエラーとは
そのままですね。
リソースの読み込みに失敗しているということです。
僕の場合は、Antを実行した際にコンソール上にエラーが出ていました。
エラーが出ていたのはxmlファイルでした。
リソース読み込みエラーの原因
エラーが出ていたファイルの変更した箇所を調べてみると、唯一コメントを追記した箇所がありました。
ただ、ファイルの先頭にコメントを記載していたのできな臭い匂いがしました。
恐らくコメントが悪いのだろうなと思い、調べてみるとビンゴでした。
リソース読み込みエラーの原因は以下の通りです。
・xmlファイルの場合は、先頭にコメントを記載できない。xml宣言の下に記載する。
xml宣言とは以下のようなファイルの先頭に記載されたものです。
1 |
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?> |
リソース読み込みエラーの解決方法
解決方法は単純ですね。
xmlファイルは先頭にコメントを記載してはいけません。
xml宣言の直下に記載しましょう!
まとめ
リソース読み込みエラーと言われると致命的なバグのように感じますが、エラーの内容はやはり正しいわけです。
リソースの読み込みが失敗しているわけですから、そこから原因を考えることが大切ですね。
ではまた!