こんな悩みを解決できる記事を書きました!
僕は現役フリーランスエンジニア(歴9年)で、資格は13個保有しています。
「ER図をDBeaverで自動生成する手順を知りたい」とお考えではありませんか?
ER図の作成ってめんどくさいですよね。
手動で作成すると必ず漏れが発生するし、そもそもあまり見ることもない…
ってことで、今回はDBeaverでサクッと作成する手順を解説します。
本記事を読めば、ER図をDBeaverで自動生成する手順について分かるので早速見ていきましょう!
すぐ読み終わるので、ぜひ最後まで読んでくださいませ。
データベース管理ツールを使おう
僕は普段Laravelを触っているので、Laravelで自動生成できるツールでも作ろうかなと思ったんですが、そんなことしなくてもデータベース管理ツールを使えばいいわけです。
ということで、ER図をパパッと自動作成できるDBeaverを使ってみました。
A5も使ってみましたが、テーブル(エンティティ)が被ったりして見にくかったのでDBeaverの方が良さそうです。
ER図をDBeaverで自動生成する手順
では、ER図をDBeaverで自動生成する手順を解説します。
DBに接続してER図を開く
データベース(もしくはスキーマ)を選択し、ER図を選択します。
この時点でER図の全体像を確認できます。スギョイ。
ER図を保存する
右クリックして「Save diagram as …」をクリックすればpng形式で保存できます。
まとめ
今回は、ER図をDBeaverで自動生成する手順について解説しました。
以下が本記事のまとめになります。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
- クソおすすめ本
海外のエンジニアがどういった思考で働いているかが理解できます。
海外に行く気はないけど海外エンジニアの動向が気になる雑魚エンジニアにおすすめです(本当におすすめな本しか紹介しないのでご安心を)。