【AWS Cognito】SESでEメールをカスタマイズする方法!

【AWS Cognito】SESでEメールをカスタマイズする方法!
悩んでいる人

AWS CognitoのメールをSESでカスタマイズしたいんだけど、やり方が分からないんだよね。。

こんな疑問にお答えします。

  • 本記事の内容
  • 本記事の信頼性
プロフィール
  • フリーランスエンジニア(保有資格約20個)
  • ブログ・アフィリエイト歴5年
  • ブランドせどりで月利50万円⇨脱サラ
  • Twitterフォロワー約2,000人
いずみん

本記事を書いている僕はエンジニア歴7年です。
AWSは業務歴2年半なので、かなり有益な情報を発信できるかと思います。

結論、CognitoのメールをSESでカスタマイズする方法は非常に簡です。

本記事を読んでいただければ、CognitoのメールをSESでカスタマイズする方法についてしっかりと理解できるので早速見ていきましょう!

いずみん

すぐ読み終わるので、是非最後まで読んでみてください!

目次

SESでEメールをカスタマイズする理由

結論、Cognitoのデフォルトメールには送信制限があるからです。

Cognitoのデフォルトメールは1日50件しか送信できませんが、SESを使えば1日50,000件まで送信できます。

>> Amazon Cognito のクォータ

AWS CognitoのメールをSESでカスタマイズする方法

AWS CognitoのメールをSESでカスタマイズする方法を解説します。

SES設定

まずはSESにメールアドレスを設定します。

STEP
リージョンの選択

SESを開き、リージョンを選択します。

いずみん

どれでもOKです!

STEP
Email Addressesをクリック

Email Addressesをクリックします。

STEP
Verify a New Email Addressをクリック

Verify a New Email Addressをクリックします。

STEP
Fromの設定

送信メールのFromに設定したいメールアドレスを入力します。

STEP
メールの送信

ステータスがpending verficationになり、先ほど設定したメールアドレスにメールが送信されます。

STEP
メールのURLをクリック

メールに記載のURLをクリックします。

リンクの有効期限は24時間です。

STEP
検証成功

検証に成功しましたと表示されればOKです。

STEP
SESの設定完了

SESの画面に戻るとステータスがverifiedに更新されています。

いずみん

これでSESの設定は完了です。

Cognito設定

次にCognitoの設定をします。

STEP
Eメールの選択

ユーザプールを選択し、メッセージのカスタマイズをクリックします。

先ほど登録したメールアドレスのリージョンを選択すれば、FROM E メールアドレスのプルダウンに先ほど登録したメールアドレスが表示されます。

STEP
メールのカスタマイズ

送信メールをカスタマイズし、画面下部の保存をクリックすればOKです。

まとめ | AWS CognitoのメールをSESでカスタマイズする方法

今回は、CognitoのメールをSESでカスタマイズする方法について解説しました。

以下が本記事のまとめになります。

まとめ
  • Cognitoのメールには1日50件の送信制限がある。
  • SESの場合、1日50,000件のメール送信が可能。

この記事があなたのお役に立てば幸いです。

サイト内には、他にも初心者向けの記事を多く投稿していますので良ければ参考にしてみてください。

最後までお読みいただきありがとうございました!

【AWS Cognito】SESでEメールをカスタマイズする方法!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次